禄次(平湯民俗館内)[飲食店・居酒屋]

【サムネイル画像】禄次(平湯民俗館内)[飲食店・居酒屋]【サムネイル画像】禄次(平湯民俗館内)[飲食店・居酒屋]【サムネイル画像】禄次(平湯民俗館内)[飲食店・居酒屋]

平湯民俗館内にあるお食事&居酒屋「禄次」(ろくじ)
民俗館の建物から露天風呂をすぎて一番奥にございます。
朝は6時より営業しており、朝定食がお召し上がり頂けます。
昼は、湯上がりにさっぱりとした手打ちのおそば、またお店一押しのひらゆマトン定食があります。
五平餅や串焼きなどテイクアウトメニューやお飲物もございますので、民俗館の縁側でゆったりとしたお時間を過ごすのもおすすめです。
夜は居酒屋メニューが充実。
またぎ鍋や飛騨牛もつ鍋をみんなで囲むも良し、富山港直送のお刺身や岐阜のソウルフードけいちゃん焼きでお酒をお楽しみ頂けます。
平湯の夜長を温泉・文化・食でゆったりお楽しみ下さい。

《民俗館見学休憩利用可能時間》
8:00
17:00迄 
・合掌造り高桑家・旧豊坂家・篠原無然記念館・薬師堂仏殿
木曜日休館※繁忙期は開館いたします。

《御食事処 禄次》
11
0024:00OS23:00
木曜日定休※繁忙期は休まず営業いたします。
朝食営業:GW、夏休み、お盆休み等の繁忙期は630

《平湯の湯》
夏季 6:0021:00迄 冬季 8:0019:00迄 
寸志(300円程度)でご利用可。
年中無休(メンテナンス休業有り)

問合先:TEL0578-89-3339(御食事処禄次内)

2019.04.23

トップページ楽しむ(食べる)禄次(平湯民俗館内)[飲食店・居酒屋]
PAGE TOP